友達と食べに行くこともありますが、たとえ外食でも、圧倒的に一人飯が多い私としては、ピザは大きすぎて一人では消費できないので、あまり頼みたくないものでした。
しかし、頼めば大抵テイクアウェーボックスをくれます。
私はピザを食べるならピザハット派です。レストランででわざわざ注文して美味しいと思ったのは、小樽にある個人経営のお店だけでしたが、バンフでもめちゃめちゃ美味しいピザ屋さんを見つけることができました。
ピザ
Bear Street Tavern
ピザレストランのようなかんじで、いつも結構混んでいます。
前回紹介したCoyoteに次いで私がバンフで2番目にお勧めするお店です。
正直ピザ自体は生地も味も最高に美味しいというワケではありません。何がそんなに美味しいのかというと、お店の中で食べるときに、持ってきてもらえる、チリソースとハニー。これが最高に美味しいです。
どのピザを頼んでも、テイクアウェーではない限り、サーブしてくれると思います。
チリソースだけでも、ハニーだけでも良いのですが、この2つのソースが合わさった時の、甘辛い感じが最高です。
壁に書いてあるカクテルメニューの中から、ラズベリー系のカクテルを頼んだのですが、グラスの周りに砂糖が塗ってあり、それがまたカクテルの酸味とマッチしていて、すごく美味しいと思いました。
ガーリックチーズフィンガーというかなり薄生地のピザを頼みましたが、$14.5なので、$13だったカクテルとほぼ同じ値段で、半分くらいでお腹いっぱいになります。
ガーリックとチーズのみなので、具材はほぼのっていませんが、私が食べたいのは、チリソースとハニーなので、これで充分です。
The Three Pigs($22)という、お肉たっぷりのピザも食べたことがありますが、やはりピザ自体よりも、チリソースとハニーの味を楽しんでしまいました。
ここのピザは絶対にテイクアウェーしないで、お店で食べてください。
☆☆☆☆★ 4.5点
Rocky Mountain Pizza
モールのフードコートの中に入っており、安くて美味しいと聞いていましたが、私が頼んだピザのフレーバーが失敗だったせいかイマイチでした。
メープルベーコンを頼んだのですが、すごく薄味で、ほんのりメープルの味もしたけれど、ほぼチーズの味しかしませんでした。値段が$10.5とお安く、かなりの薄生地でスモールを頼めば一人でぺろりと行ける量です。
生地自体は美味しかったので、もっと具材がのっている味を頼めば美味しいかもしれません。
☆☆★ 2.5点
Aardvark Pizza & Sub
プーティンの記事でも出てきたお店ですが、ピザは全然でした。
ハウスキーパーをしていた頃、お客さんがこのピザ屋の箱を残していることが多くて、そんなに皆が食べているなら美味しいのかなと思ったので、期待してエビのピザを頼みました。
ピザの生地が思ったより薄く、エビも小さいので、期待していた分がっかりでした。
☆☆ 2点
ベーグル
Coyote
前回のエッグベネディクトで私が一番好きなお店と紹介しましたが、一番最初にこのお店で食べたのは実はサーモンのベーグルでした。というのも、エッグベネディクトを食べたくて行ったら、11:00までだったから、注文できず代わりにベーグルを注文しました。
ケッパーとサーモンのしょっぱさがすごく丁度良くて、このお店でサーモンを食べるときはいつも塩加減が抜群だなと思います。
☆☆☆☆★ 4.5点
Rocky Mountain Bagel Co
バンフではなくお隣の町キャンモアのお店です。
かなり有名なので行きましたが、うーんという感じです。
ベーグル専門店にしては、Coyoteよりも劣るし、写真を見てわかる通り、結構ぱさぱさでした。
☆☆ 2点
※本当に美味しいできたてのベーグルを食べたいのであれば、バンフではなく、バンクーバーのセイムサンホステルというところに泊まり、朝食ブッフェにに出てくるベーグルを食べましょう