今まで紹介したバンフのレストランでも、お酒が飲めて、レストラン&バーという名前のお店も多かったですが、今回は友達とディナーではなく、飲みに行くために使っていたお店を紹介します。
ちなみに私は、苦いものが苦手なので、ビールもコーヒーも飲めません。そんな私がカクテルやホットチョコレートを飲みに行っていたお店です。
バンフにはこの他にもたくさんのバーやカフェがありますが、あくまで私が行ったことのあるところのみの紹介になります。
お酒を飲みに行くときはIDを忘れないようにしてください。
パブ
Earls
ハッピーアワーの時間に行くと、カクテルだけでなく、軽食も格安で食べることができます。
お店の雰囲気も好きだったので、飲みに行くときは大抵ここを使っていました。
頼みませんでしたが、サーバーに聞いたら、メニューにあるYamFriesはスイートポテトみたいな感じで、RhinoFriesはベーコンとチーズがのっていて、プーティンのようなイメージだそうです。
Dynamaite Rollは、天ぷらとアボカドときゅうりが入っていて、甘いソースがかかっていてサザエの海老天っぽい味がしました。ただし辛いソースもかかっています。
ハッピーアワー以外のメニューも見てみたら、日本っぽい食材を使っているメニューもあったので、日本人シェフでもいるのかなと思いました。
安くて美味しいので是非ハッピーアワーに行ってみてください。
☆☆☆☆ 4点
Rose & Crown
私はここのライブミュージックが大好きで、みんなライブミュージックに合わせて踊ったりしているので、にぎやかな雰囲気が好きな人はここをお勧めします。
写真はありません。
☆☆☆★ 3.5点
High Rollers
ボーリング場があるお店です。
チキンウィングが10個で$5と安くなっていたので、ボーリングはしないけれど行ってきました。安いけれどすごくちっちゃかったです。
友達とシェアするためにカクテルを頼んだら、カップルで飲むような1つのグラスにストローが2本ついて出てきました。
ボーリングをしないなら、別にここに飲みに来る必要はないんじゃないかと思います。
☆☆☆ 3点
カフェ
Wild Flour
このカフェは職場の人が朝一で出勤の時にみんなのために買ってきてくれた、パニーニとピーカンタルトが最高に美味しかったですが、2回目に夕方お店に行ってみて、同じタルトを頼んでみたら、できたてではなかったせいか、1回目の方が断然美味しかったです。ロンドンフォグと一緒に頼みました。
朝一のできたては最高なので、もし朝早く起きた場合は、試してみてください。
☆☆☆★ 3.5点
Whitebark Cafe
チーズケーキが美味しいと聞いたので、テイクアウェーで頼みました。持ち帰りでも、ラズベリーソースもちゃんとつけてくれましたが、ケーキ自体は甘さがくどくて、海外のチーズケーキって」感じでした。
☆☆★ 2.5点
Evelyns coffee bar
Pumpkin spicy lateを頼んでみたせいでい、独特の苦酸っぱさがあり、想像していたのと違う味でした。頼んだことのないものを頼んだせいで、ホットチョコレートなどは普通に美味しいのかもしれませんが、ここのコーヒーはコーヒー好きの友達も不味いと言っていたので、お勧めしません。ただし、店内は混んでいたので、好みによるかもしれません。
写真はありません。
☆ 1点